お気軽にお問合せください。
営業時間
平日 10:00~18:00

相続人調査

  1. 税理士法人リライト >
  2. 相続に関する記事一覧 >
  3. 相続人調査

相続人調査

遺産を相続する場合、法定相続人を調査し、また、相続の対象となる財産を調査する必要があります。

■相続人(法定相続人)の調査
相続が開始されると、被相続人の財産は相続人全員の共有の財産となります。
また、遺産分割協議をする場合には、相続人全員の同意が必要となり、そのもとで遺産分割の効力が発生します。
仮に相続人の調査をしなかったり、一部の相続人に漏れがあったりして遺産分割協議が相続人全員によるものでなかった場合には、その協議は法的に無効となります。
したがって、相続開始後は速やかに相続人の調査を行う必要があります。
具体的には、被相続人の出生時から死亡に至るまでの連続した戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本を調査し、相続人を確定していきます。これらは、遺産分割協議成立後に、不動産や預貯金などの名義変更をする際にも必要となります。

■財産の調査
遺産を分割するには、前提として被相続人の財産の全体像を把握する必要があります。

預貯金について調査する場合には、預貯金通帳や預貯金証書、キャッシュカードなどを確認します。
また、各種金融機関で預貯金証明書や取引証明書を請求し、確認します。

不動産について調査する場合は、登記済権利書又は登記識別情報、固定資産税の課税通知書を確認します。
また、市区町村役場では名寄せ帳や固定資産評価証明書を、法務局では登記事項証明書を、それぞれ確認していきます。

その他、株式や投資信託などの金融商品を調査する場合には、取引口座の開設案内書や約款規定、取引報告書や運用報告書、取引残高報告書や利払い報告書、株式発行会社の事業報告書、株式発行会社の株主総会召集通知、国債など債券の保護預かり通帳などを確認します。
また、証券会社等で取引残高報告書や運用報告書を取得し、確認します。

これらを全て確認し、財産の調査は終了します。
なお、調査後は財産目録を作成しておくと、遺産分割の際にスムーズに協議を進めることができます。

税理士法人リライトでは、横浜市を中心に、神奈川県全域で、養子に相続、相続割合、相続と税金、といった相続に関する相談を承っております。
お悩みの際には当事務所までご相談下さい。

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

税理士法人リライトが提供する基礎知識

  • 事業計画書のポイント

    事業計画書のポイント

    事業を新たにはじめる場合、はじめる事業の方向性を示すために「事業計画書」を作成します。事業計画書は事業...

  • 相続登記・名義変更

    相続登記・名義変更

    被相続人が死亡すると、死亡届を市区町村役場に提出します。その後、法定相続人や被相続人の財産について、調...

  • 医療法人の相続・譲渡・解散のための節税

    医療法人の相続・譲渡・...

    医業を営んでいる場合、相続や事業承継の問題を避けて通ることはできません。 特に医療法人の場合は、医療法...

  • 税務調査の流れ

    税務調査の流れ

    税務調査では、調査前に事前に調査日程の調整の連絡が来る場合と、抜き打ちで調査に来る場合の2つのパターン...

  • 税務調査に関するご相談は税理士法人リライトにお任せください

    税務調査に関するご相談...

    税務調査では、法人の帳簿等をチェックし納めるべき税金を納めているかということを確認します。 税務調査は...

  • 遺言

    遺言

    ■遺言とは 遺言(「ゆいごん」 ※法律用語としては「いごん」)とは、被相続人の最後の意思表示のことをい...

  • 創業融資とは

    創業融資とは

    起業したいと思っている方の多くは資金の問題を抱えていると思います。 なぜなら、起業しようとして民間の金...

  • 相続に関するご相談は税理士法人リライトにお任せください

    相続に関するご相談は税...

    ■税理士と相続 税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそ...

  • 遺産分割

    遺産分割

    ■遺産分割とは 遺産分割とは、亡くなった被相続人の財産を相続人の間で分配することをいいます。 遺言があ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ